超簡単薪ストーブ調理

当社で販売している薪ストーブで、どんな冬の暮らしが待っているかを紹介しているブログです。  興味を持って頂けましたらぜひお問い合わせ下さい

※各記事の画像は選択後、右クリック「画像だけを表示」でオリジナルサイズで表示できます

コーヒー苦手な人もきっと大丈夫♪美味しいコーヒーde薪ストーブ

f:id:aiken_makiss:20170114134211j:plain

 

 時間のない中でも、必ず毎朝、薪ストーブを立ち上げては、妻と私の二人分のコーヒーを淹れる我が家。以前、コーヒーについて何気なく書いた記事が、なぜかGoogle検索で「薪ストーブ コーヒー」の第一位に来てしまっていて、ちょっと焦っているところです(笑)

aiken-makiss.hatenablog.com

 なにしろ、気まぐれで、適当に書いた記事なので、読んで頂いてもなんの役にも立たないのです(笑)そこで、今日は、本当は記事お休みの土日ではありますが、番外編として、コーヒーについて「ちゃんとした記事」を。

 私、今でこそ、毎朝欠かさずコーヒー飲みますし、外でも美味いコーヒーを求めて色々こだわるのですが(巷のコンビニコーヒーは、店舗によってどうしても味にブレがあって、安心して楽しめないのです)……

 かつて私も、まるっきり、苦手でした。コーヒー。

 私のコーヒーについての文字通り「苦い」思い出は……私、最終学歴の前に、某国立大学の大学院を中退しているのです。修士も取れずに。そこの研究室はコーヒーが盛んでした。「サロン」と称する部屋に、水から沸かしてコーヒーを淹れる装置があって、豆は研究室の皆でお金を出し合って買っていました。

 そこでコーヒーを飲みながら、諸々議論をしましょう、という、当時にしては進んだ研究室だったのですが……私は、どうしても、そのコーヒーが美味しいとは思えなくて……コーヒーのせいではありませんが、私は、結局、先生に多大なご苦労をかけて、退学してしまいます。

 それきり「コーヒー苦手」で生きてきて20年。バリバリ営業時代は喫茶店が辛かった(笑)で、薪ストーブの仕事を始めて、ホント変わったのがコーヒー。これまで私のお客さんになってくれた方は、たぶん一人残らず「美味いコーヒー」が好き。理由までは知りませんがコンビニコーヒーは苦手、と口を揃えます。

 薪ストーブは、ホント、感性のものだな、って思う根拠がここにあるのですが……

 ともかく、そんなお客さんに触発される形で、私も、さまざまやってみることになりまして……最終的に、わかったことがあるのです。そりゃ、私もコーヒー苦手だったわけだわ、って、今なら納得してます。

 妻もコーヒーはまるでダメでした。今もコンビニコーヒーは買って後悔するそうです(笑)でも、私の淹れたコーヒーなら「私にも淹れてほしい」って言ってくれます。高級な豆でも何でもないのですよ?カルディ(KALDI)の、一番安い豆です。でもちゃんと美味しい。

 何がわかったかというと、極めて簡単なことなんです。美味しいコーヒーを飲むために必要なことは……

 

 とびきり鮮度のいい豆を、挽きたてで淹れる

 

 以上。

 

 コーヒー苦手な方も、騙されたと思って、試してみて下さい。もちろん、豆は自分で挽くしかなくなるわけですが……いきなりそれも大変ですので、最初は、銘店の「ドリップパック」を買ってきて淹れてみると、同じ要因の検証が可能です。本当の銘店なら、挽いて粉になっているものは「ちゃんと」窒素充填になっているはずです。

 ちなみに、名古屋でしたらこちら。私も、ここからコーヒーへの認識が変わりました。ここで扱っている「ドリップパック」に衝撃を受けたのが始まり。公式ページは味気ないし、敷居高そうなので、この記事がいいかな。

macaro-ni.jp

 こういう「ちゃんとした」コーヒーを飲んで、それでも「まずい!」と思ったら、それは、本当にコーヒー苦手じゃないかと思います。「まずくはないけど……」程度なら、淹れ方や、濃さの問題かもしれません。次のステップに進む価値があります。

 次のステップは、自分で豆を挽けるようになること。いきなりハードル上がるように思われるかもしれませんが、そんなことありません。なにぶん、銘店のドリップコーヒーはホント高価なので、それを普段飲むことに比べたら全然大丈夫(笑)

www.hario.com

 これで十分。けっこう評判良いですし、Amazonはもちろん、昨今のコーヒーブームで、けっこうどこにでも売ってたりします。ホームセンターとかで、安く。この挽き上がりは、最近のコーヒーブームでかつての倍くらいに値上がってしまったカリタの「ナイスカットミル」には全然及ばないと思いますが、5000円くらいの電動ミルよりもいいと思います。

 で、ドリッパーは、はっきり言って「好み」です。100円ショップで売っているやつで全然大丈夫。私のお勧めは、あとから紹介します。

 肝心の淹れ方は、これもドリッパーに応じて様々で、各種検索していただいたら、いろいろ書いてあると思いますが……まあ、でも基本?としては次のとおりかと。

  1. コーヒーの量と、お湯の量の関係を、自分の好みで探ったうえで一定に準備すること。あとお湯の温度も。豆にもよりますが、ダークロースト(深煎り)が今も基本的に苦手な私なら、12グラムの豆(※追記訂正;我が家の場合、豆100グラムで3杯セットとして33グラムで3回分にするので11グラム)に対して150cc(※追記訂正;我が家の場合、3杯セットで500ccで作業して損失分をみて450ccにするので、一杯あたりでは167cc)、お湯の温度は83℃程度です。
  2. ドリッパーに入れた中挽きの粉に、真ん中から周囲にかけて、できるだけ全体に行き渡って、なおかつドリッパーの下に落ちて来ない「染みわたるだけの量」のお湯を注いでから、20秒(ないし30秒でも可)、蒸らします。
  3. あとはドリッパーの内側にできる「豆の壁」の外側に注がないように気を付けながら、お湯を、最初はゆっくり中心部から細く、だんだん周囲も浸るように太く、分けるなら落ちきる前に、分けないなら連続的に静かに注いでいきます。
  4. 注いだお湯が全部落ちきる前にドリッパーを受け器から外します。私の場合、時間で決めています。蒸らしを終えて注ぎ始めてから、3分ないし4分。これはドリッパーによります。早く外した方が良いドリッパーと、そうでないドリッパー。早く外した方が無難ではあります(笑)
  5. お湯がドリッパーに時間内に注ぎ切れずに余っていてもかまいません。受け器に直接注いで、濃度をちょうどいい濃度にしちゃいます(笑)私は、いつも三分の一くらい余らせます。

 で、この淹れ方はともかく、それよりも徹底的に大切なのが……

 

 豆の鮮度

 

 私が研究室で飲めなかったのも当たり前なんですよ……市販の、挽いて粉になった豆。いちおう冷蔵庫には入れられていましたけど、今思えば、そんなの、とてもとても。酸化して無理です。飲めない。この豆というか、粉の鮮度が、冒頭写真に出てます。

 淹れ終わった粉が、ドリッパーに対して、すごく凹んでいるの、わかりますか?こんなふうになる豆なら、安心です。ならなければ、私は、ちゃんと意識して買ってきて、挽きたてしか淹れない今も、「大丈夫かな?」と警戒しながら飲みます(笑)

 実際は、豆の鮮度は、ハンドドリップ、淹れている最初によくわかります。これ、いい写真がなくて恐縮なのですが……新鮮な豆は、こんな感じで、モコモコ、まず膨らむのです。

f:id:aiken_makiss:20170114125101j:plain

 この膨らみは、かなりシビアなバロメータでして、かなり「鮮度、鮮度」と意識している我が家でも、購入ロットによって「あたり」と「はずれ」を生じます。ホントに高い豆なら、大丈夫なのですが……逆に言えば、ちゃんとしたショップの高い豆のお値段のかなりの部分が、この「鮮度管理」のためのコストじゃないかと思われます。

 そういうわけで、かなりの倹約生活をしている我が家、豆はカルディのものを買うのですが、カルディの高級路線はまず手を出しません。ちょっとやってみて懲りました(笑)独断と偏見で、カルディなら、以下の豆が「在庫の回転が早く、鮮度がいい」と思われます。

  • マイルドカルディ
  • プレミアムブレンド
  • マンデリン

 あと、まだあるとは思うのですが、私が確認しているのは以上です。ご存知の方、ぜひコメントにて教えてください(笑)私は、以上の銘柄の豆を適宜買ってきて、セールでの大量買いなら200グラムのパッケージそのまま、使うパッケージは、さっさと1回分(※追記訂正;我が家の場合、3杯セットなので33グラム)に小分けに遮光密封して、冷凍しちゃいます。

 

【追記(2017年12月5日);今は、カルディの安価路線よりも、こちらの神戸上島義弘ブレンドコーヒー - フレッシュ・フィールド | FRESH FIELDさんを断然おススメします!!薪ストーブをご体験いただく際に皆さんにお出ししているコーヒーの豆で、普段かなり高級な豆を楽しんでいる皆さんでも一様に感心して美味しいと言って頂けるので、実際に相当な品質レベルにあるのだと思います。種類としては私はいつも「ABブレンド」で、普通のドリッパーなら「Sブレンド」がお勧めかなと思います。私も、もう何度となく購入していますが、豆の鮮度も一度も期待を裏切られたことがありません。通販ですごく手軽に買えますが、購入条件などを直接相談すれば送料込みでもカルディより安く買うことも可能です(このためカルディでは全く買わなくなっちゃいました……)。もしよろしければ「愛研 大屋のブログを見た」と言って、直接担当の方にご相談なさってみて下さいませ♪】

aiken-makiss.hatenablog.com

 いかがでしたでしょうか??コーヒーが苦手なあなたも、これで、コーヒー好きの仲間入りです(笑)私もまったく不勉強でして、そんな、コーヒー詳しい人には全然かないませんが(そもそもKALDIで買ってるという時点でバカにされる世界のようです【追記;上記のように上島義弘ブレンドは、コーヒー詳しい人にもどうやら自慢できる味です】)、それでも、美味しいコーヒーは大好きです♪

 そして、最後になりましたが、冒頭写真で使われているドリッパー、私の超絶お勧めです。紙フィルター要らずでずっと使えて、味が、やわらかく、マイルドに、飲みやすく安定して入ります。様々なところで売っていますが、こちらのお店が超絶お勧めです。とても良心的な、いいお店さんです。買うならぜひ、こちらから。

japan-design.imazy.net

【追記(2017年12月5日);このカフェハットですが、取説どおりではうまく使えませんでした。具体的は目詰まりを防ぐために守るべき手順が2つあって、1つは抽出後、必ず「逆方向(外側)から」水を通し始める必要があるということです。これはフィルターの隙間に微粒子が洗浄水流の水圧で「それ以上奥に」入り込んでしまうのを防ぐためで、逆方向から水が隙間に入っていって、隙間が充分満たされたら、普通に洗っても大丈夫です。もう1つは焼き出し方法。下の写真のように、火鉢用五徳を利用するなどして、相当徹底的に、セラミックが赤熱するくらいの勢いで焼いてやる必要があります。温度センサー付きコンロの場合は薪ストーブの強力燠火を利用するなどなされると良いと思います。以上2つの手順を守れば、詰まらずに安定して使い続けることができると思います。】

f:id:aiken_makiss:20171205204442j:plain

 

 私だけでなく、他の方々にも気に入られているようで……この記事を書いている2017年1月現在、ここに取り上げられています。『実はそれほどご注文は頂かないけれど毎日確実にお客様の元に送られて行くお品物達があります。 私たちはそのお品物を「隠れたロングセラー」と呼んでいる』……ですって。なんか、楽しいですね(笑)

 

隠れたロングセラーは? | 日本デザインストア【送料無料】

 

 味の好みもあって万人向けということはないと思いますが、特に宣伝もブームのないのに、実際に売れているということは、私の感覚もあながち外れではないかな~~♪と思います(笑)

 またもや番外編、そして長文になりましたが、ご参考になりましたでしょうか??冷え込みますが、楽しい週末を。

 それでは、また!!