超簡単薪ストーブ調理

当社で販売している薪ストーブで、どんな冬の暮らしが待っているかを紹介しているブログです。  興味を持って頂けましたらぜひお問い合わせ下さい

※各記事の画像は選択後、右クリック「画像だけを表示」でオリジナルサイズで表示できます

薪ストーブで大量のお肉を超美味しく焼く神髄「炙り焼き」

f:id:aiken_makiss:20190101142505j:plain

 本日、平成31年1月1日でございます。新年、明けましておめでとうございます。

 私にとって、このブログは、お仕事ではあるのですが、元旦から書いているのは理由(「わけ」と読んでください。どうでもいいですが)がありまして……

 バタバタの年内、大晦日にようやく年賀状作成までこぎつけまして、印刷しようとしたらプリンタインク切れで、慌ててアマゾンで注文して(わざわざプライム登録しました。ほかに特典とか何にも使う予定ないのにorz)、本日、今現在、到着待ちになっているのでございます。

 皆さんにご心配頂いて、あるいはご迷惑をおかけして、本当に申し訳なく、そこは本年中には何とか具体的に改善したいと考えているところなのですが、普段から「あまりにも多忙で……」とご理解お願い申し上げているのですが、実は、単に間抜けなだけなんじゃないかと、自らについて危ぶんでいるところです。準備は何よりも大事です(※プリンタのインク残量チェックは、パソコンから印刷を実行する手順を寸前まで実行するのが吉です)。

 そういうわけで、まだリアルにはどなたにも到着しておりませんが、インターネットの時代ですので、昨年と同様に、新年のご挨拶を。

f:id:aiken_makiss:20190101173805j:plain

 本年のご挨拶にちなんで、これまたどうでもいいことですが、昨年に比べて、わたくしの頭髪がごっそりなくなっているの、おわかりでしょうか??これも「あるある話」でして、私、ある発毛剤を10年以上、ずっと使い続けていたのですね?結構高価です。

 で、いくら使い続けても「効果がない」。ずっと薄いまま変化がない。それで止めてしまったわけです。そしたら、なんのことはない、非常に効果を発揮しておりまして、止めたら、ものの見事に、一気に、頭髪がなくなりました(笑)

 発毛剤ってすごいです。私が使っていたのは、頭に塗るタイプの「ミノキシジル」5%濃厚タイプでしたが、飲み薬はやめても変化なかったのに「ミノキシジル」止めたらテキメンでした。逆に言えば、間違いなく効果あったわけですから、お悩みの方いたら検討してもいいかも。高価は高価ですが、こちらで買えば、そんなに高いこともなかったです。

フォリックスFR05ローション | 医薬品の通販・個人輸入 | アイドラッグストアー

 正確には、こちらの前のタイプの製品なんですが、ストアーがいうには代替品がこちらで、成分は似たような感じなので、私が今、やるならこれを買うと思います。

 ただ、当該ストアー、私は一度もトラブルありませんでしたが、頭髪のことについては個人的体験談の範疇を出ませんので、この件につきましては一切責任を持てませんので(薪ストーブ関係は、責任持って書いておりますが)、あくまでも単なるネタということで、悪しからずご了承ください。

 新年早々、例のごとく超長い前置きで飛ばしておりますが(当ブログの読者さんでなくて、単に、たまたま炙り焼きの検索で来られた方、大変すみません)、何が言いたいかと申しますと、人生、幾つになっても学びと気付きばかり、ということです。

 逆に言えば、すでに知っていること、わかっていることであれば、別にブログに書こうとかなくて、私も実際にやってみるまで知らなかったから、恥を忍んで開陳すれば、何か参考になるかも……という思いで、ブログを書き続けております。

 で、炙り焼きです。やっと本題ですね、すみません。炙り焼きって、何かというと、こちらの記事なんかが良いと思います。

cookpad.com 「炙り焼き」で検索すると、たいてい出てくるのは、魚焼きグリルだとか、ヘタしたらフライパンとか、そんなのですが、違います。炎で炙るからこそ、炙り焼き。炎を直接作用させる、ということが、何よりも重要で、バーナーであっても炎は炎。「炙り焼き」を求めて、巷の人々は、大変な努力をしているわけです。

 ……で、薪ストーブのある暮らし、です。よくあるお話としては、薪ストーブの炉内調理といえば「燠火調理」。炎が収まるのを、わざわざ待って、炎が収まったあとの「燠火」の極めて限られたタイミングを計って、極めてハイテクニカルに、焦げ過ぎただの、中は半生だっただの、日々、悪戦苦闘を繰り広げているわけですが……

aiken-makiss.hatenablog.com

 

 炙り焼きしようとするなら、むっちゃ具合のよさそうな、本物の炎が「そこに」あるやん!!

 

f:id:aiken_makiss:20190101150532j:plain

 

 炎が上がっている状態で「炙り焼き」ということで焼いてしまえば、むっちゃ、簡単にできてしまうのが薪ストーブです。とりわけ、小出力運転の持続を得意とするモキMD80Ⅱ+「iGブースター」の場合は!

 よく考えたら、これは、ホント贅沢なことですよ??なにしろ、巷の「炙り焼き」を求める方々が、いじましく、バーナーとかを吟味して実現しようとしている炎が、いつでも、そこに、あるわけですから!!

 この「炙り焼き」が有効なのは、大量のお肉を、次から次へと焼いていくようなシーン、パーティーのような場合です。「燠火料理」だと、どうにもできる量は限られますが、「炙り焼き」の場合、一定の炎を保ち続ける腕前さえあれば、延々と、いくらでも焼けてしまうわけです!!

 そもそも、どうしてこのタイミングで、私がこのブログを書いているかと言いますと、「薪ストーブのプロ」を家長に置く我が家、普段は家庭を顧みないぶん、せめて仕事上のメリットを5人家族に感じてもらいたく、昨日も、今日も、ずっと、この「炙り焼きパーティー」なのです。美味しいお肉で全員お腹いっぱいです(笑)

 ただ、コツが、2つほどありまして……

  1. 肉は、大きな塊り肉は不向きです。何しろ、炎の熱って強烈ですから、中まで火が通るまでに、表面だけ焦げ過ぎてしまいます。せいぜい鶏モモ唐揚げ大くらいがお勧めです。
  2. 炎が上がっているということは、煙成分の影響が大きいです。薪の種類が、香りと味に影響します。

 新年最初の記事、私がとにかく言いたいことは「何事も、準備が大切」ということです。薪なら何でもいいとか、そんなことは決してありません。

f:id:aiken_makiss:20190101152329j:plain

 お勧めは、なんといってもサクラです。要するに「燻製」ですね、サクラって、チップにして、わざわざ煙にして食材を燻してやるくらいに、燠火でない「生燃焼」に伴って、良い香りと味がつくわけですから。炙り要素に、さらに香りと味要素が加わる、肉焼きとしては最強なわけです!!

 条件は準備。私はプロですから(笑)、こういうパーティーを想定して、サクラを普段から少しづつ、コツコツ集めては、大事に、大事に取ってあるわけです。普通の暖房燃焼なんかでは、サクラは絶対に燃やしません!!(笑)

 サクラってどうやって見分けるの?という問題もありますが(なにしろ、木の木部の色って、この写真のように、乾燥環境によってもまるで変わりますから)、一応、わたくし「森林インストラクター」でもありますので、サクラに限らず、ユーザーさんごとの「薪環境」に応じて、この種類の樹なら、このように使うと便利、みたいなご案内も差し上げております。

 すべては、準備、なわけです。欲しい成果を得るためには。薪ストーブなら、本体の選択はもちろんですが、それをどんな煙突を使って(ハゼ折りシングル?溶接シングル?中空二重?断熱二重安価版?断熱二重高価版?)どんな煙突ラインで設置して……

 

 実は、一番、大切なのは、どんな薪が手に入るか(暮らしの中で、自然と手に入りやすいか)に尽きます。どうやって暮らせば楽で、成果がいっぱい得られるか、というソフト的なノウハウのみならず、薪の入手の想定範囲によって、設置設計そのものから、変えていきますから……

 

 人は、幸せになるために生きていると思っています。新年の抱負だって、結局は、幸せになるために、この一年をどう過ごすか?何を意識して準備していくか?ということです。準備があればこそ、望む以上の成果も「簡単に」得られるわけでして……

f:id:aiken_makiss:20190101153711j:plain

f:id:aiken_makiss:20190101153912j:plain

 私には「師匠」をお呼びする方が、何人かいらっしゃって、受け売りなんですけどね(笑)「あらかじめ、想定して、状況がどう転んでも結果が出せるように、プランA、プランB……準備しておくんだ。それが、仕事ということなんだ」というわけで、これ、写真は11月のものです。探せば記事(メニュー)のつながりからわかります(笑)

 昨日も、今日も、ブログ記事のための写真撮影どころではなく、一番美味しいところを家族に味わってもらうべく、自分自身もパーティーを楽しむべく、どんどん焼いているのであります!!仕事はとにかく「想定」(そんなこともあろうか)です。我ながら、ナイス想定、ナイス準備です(笑)

 とかなんとか偉そうに言っても、所詮、行き当たりばったりの間抜けな人間が私です。それでも、楽しく、暮らしていきます、だから、あなたもぜひ楽しんで下さいませ、不束ではございますが、精一杯お手伝いいたします、というのが、私の本年の抱負ございます。

 以上、大変長くなりましたが、新年のご挨拶ということで(笑)薪ストーブのある暮らしをすでに実現されているご同輩、食べ過ぎには、ホント、くれぐれも、ご注意を!!

 いい天気ですが、なにしろ冷え込みます。ともかく寒いですので、どうぞ、暖かくして、楽しい冬休みをお過ごしくださいませ(私は年賀状頑張ります。もう夕方ですが、まだ配達されないし……遅くなってすみません。トホホ~~……)。それでは、また、お元気で。